尾瀬
antoi.net > 尾瀬 > 尾瀬ヶ原散策(2012.09) > 尾瀬ヶ原広域地図
尾瀬ヶ原散策(2012.09) 広域地図
 

オフシーズンの尾瀬に行ってきました。
水芭蕉もニッコウキスゲも咲いていませんでしたが、ひっそりとしていて静かな山歩きを楽しめました。

 
地図中の黄色い箇所をクリックすると、その場所の写真を掲載している箇所に移動します。

 
 
A.鳩待峠バス連絡所
 

片品村の尾瀬戸倉からタクシー、関越バスが共同運行している「鳩待峠」までの連絡バス(またはワゴン車)に乗り換えます(片道900円)。
9月の平日ということもあって、この日は乗用車でも鳩待峠まで行けたようです。

鳩待峠バス連絡所

 

乗客が少なかったので、ワゴン車で鳩待峠まで行きました。
途中の道は、道路幅が狭く川が近くに流れていて木々が生い茂り、上高地の釜トンネルから大正池までに雰囲気が似ています。

鳩待峠バス連絡所から鳩待峠への道

 

B.鳩待峠
 

バス連絡所から30分弱で鳩待峠に到着。

鳩待峠

 

尾瀬のトイレはチップ制ですが、鳩待峠も尾瀬ヶ原の公衆トイレも水洗でトイレットペーパー完備で清潔に保たれています。
それに比べ、町中?の鳩待峠バス連絡所前の公衆トイレ(こちらは無料)は、相当汚かったです(蜘蛛の巣びっしり、臭いも強烈)。

鳩待峠の公衆トイレ

 

ここから尾瀬ヶ原の玄関「山の鼻」に向かいます。
入り口にマットが敷いてあり、ここで靴底をキレイにして種子などを持ち込まないようにします。生態系を維持するためです。

尾瀬入り口

 

C.鳩待峠から山の鼻へ
 

尾瀬を代表する山「至仏山」が見えます。

鳩待峠を少し歩いた場所から至仏山を望む

 

山道も殆どが木道で整備されていて、歩きやすいです。
ただ、雨が降ると滑りやすくなると思われるので、その時は注意が必要です。

山の鼻に続く山道

 

D.川上川
 

尾瀬の湿原に注ぐ川のひとつ「川上川」。この橋を渡るとまもなく「山の鼻」に到着します。

川上川

 

川にはイワナでしょうか?行きも帰りも翌日も同じ場所で泳いでいました。
もちろん、国立公園内なので釣りはできません。

川上川のイワナ

 

 
尾瀬ヶ原地図へ 鳩待峠バス連絡所 .川上川